忍者ブログ
つらつらと日記や更新裏話。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
こんにちは。こんばんは!おはようございます。

拍手いただいております、ありがとうございます!
たまに一気読みしていたり読み返してくださってたりするような方がいらっしゃるのが嬉しいです。夜更かしもしすぎると免疫力落ちるらしいので、睡眠もたっぷりとってくださいね!

さて、2023年になりましたね!
本当は先週1月の内に更新する!と息巻いていたのですが、叶わず……しかし妥協して今週に回した結果、納得のいく形になりました。裏話はいつも通り続きからです。

昨年『雨音に啄まれた吐息』を頒布開始しました(まだたくさん在庫有ります♡)。次の本はどうしようかな?などと年末考えておりましたが、やはり、そろそろ本編も紙で読みたい……と私の中の私が申しております。そのためには、流石に十数年前に書いた序盤を書き直したいし、中盤も誤字脱字を修正したり、若干の書き直しをしたい。そう思いまして、現在ちょっとずつ書き直し中です。
しかし、それをどこかにご披露するなら(サイトはアルマ編で大忙しなので)文章打ち込むだけ打ち込んで楽をしたい。そういうわけで、改訂版はpixivのアカウントの方に上げることに致しました。本編ページに、pixiv改訂版へのリンクがあります。読み比べたい方がいらっしゃいましたら是非そちらの方もお楽しみくださいませ。来年には、1巻を出せたらいいな……と夢見ております。頑張ります。……まず、めっちゃ大変なのが、表紙づくりなんです……どうしよう、マジで……試行錯誤してみましたが、結局よく分かんないですね……。

それと、3月にはオールジャンル夢小説オンラインイベントに出てみようと思います。

それでは、続きから裏話。
夜曇依都でした。


拍手[3回]

PR
こんにちは。こんばんは!おはようございます。

拍手いただいております、ありがとうございます!

早いもので、今年も残すところあと2週間。
だというのに、今年の本編の更新は片手で数える程だったのでは!?というのは、2022年の大反省であります。サイトの更新で謝りまくって力尽きてしまった方を知っているのでサイト関連で謝ることはしないというマイルールを持っているのですが、流石に今年は……ちょっと本編少なくて、お待たせしてしまって申し訳なかったと思っております。
その分、この2022年は「雨音に啄まれた吐息」に力を尽くしました!!
書いた文字数だけで言うなら例年以上に書きましたので、そこはちょっぴり鼻高々であります。
来年の抱負としては、アルマ編はめちゃくちゃ進めるのが辛いので、終わらせ……られる気がしないですけれど、せめて2ヶ月に1回は更新したいと思います!

そして、今年全力を尽くした「雨音」ですが、本日通販ページを公開致しました!
文庫サイズ292ページ(書き下ろし12ページ)で、2500円です。また、「神判」とまとめてお求めの方はセット版の頒布もありますのでそちらからご注文頂ければと思います。

それでは続きから裏話。
夜曇依都でした。
良い年末年始をお過ごしください!


拍手[0回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。


拍手頂いております、ありがとうございます!
昨日「リンク切れ」のコメントをくださった方、ご報告ありがとございました。また、リンク繋がっていたという追加報告も頂きまして大変助かりました!ありがとうございます。何かありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。


さて、8月から一向に本編を書いておりませんで、訪問者様各位にはご心配をおかけしたかと思いますが……本編じゃないのを10万字書いていました……!!!!!!

10/29~10/30にかけて開催中のオンラインでぃぐれオンリーイベント「Gray Home Party!4」に合わせて、新作番外編「雨音に啄まれた吐息」を公開しております!

会場に(ネット上で)足をお運び頂きますと、当サイト含め夢サイトも3サークル出展中ですし、その他でぃぐれ好きの皆さんが集まって思い思いに楽しんでおります。
こちら
https://pictsquare.net/0rtxdy2jea8rc2136joqimp0e56uifc8
本日10/30の20:50までです、是非!


さて、10万字というのは本編でいうと15話~20話ほどの長さになります。お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、この話はもともと燔祭文庫版2冊目になるものとして書いていたお話です。イベントまでに文庫化することは叶わなかったのですが、今年中には体裁を整えまして、『神判~』に続く2冊目の本として、出したいと思っております。前作と同じく書き下ろしもつけますので、完成した暁にはお手に取っていただけたら嬉しいです。


それでは、続きから裏話!
夜曇依都でした。

拍手[2回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。

拍手頂いております、かれこれ2ヶ月ほど、毎日のように!
大変励まされました。頑張って書けました!
ありがとうございます!!


さて。
サイト「Persephone」は13周年を迎えました!ぱちぱち!
いつも応援くださる皆様、私の「楽しい」を一緒に楽しんでくださり、ありがとうございます。アルマ編難しすぎて最近更新頻度が低いですが、それでも待ってくださる皆様、本当にありがとうございます。
「アルマ編終わったら原作に追いついちゃうよぅ」だなんて言ってた過去の私、とんでもないですね、「まずもって、終わんねぇんだわ!!」って感じです(笑)
もうっ!
14周年の来年にはどの辺を書いているか、全く未知数なのですが……来年もまた元気にこうしてお礼を書くことが出来るよう精進致します。
皆様も健やかにお過ごしになって。気が向いた時には、また遊びに来てくださいね!

それでは続きから裏話。
夜曇依都でした。


拍手[1回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。

拍手いただいております、ありがとうございます!
特に、ここ一か月ほど毎日拍手を頂いておりまして、とっても励みになっております。今日も、ちょっと疲れていたりパソコンの調子も悪かったりして、「どうする?更新明日にする?」と思ったりもしましたが、「拍手いただいているのよ!!!」とやる気を奮い起こしました!!!
改めまして、拍手ありがとうございます。
本編ではなく番外編ですが、お楽しみいただけると嬉しいです。

さて、来月8日でPersephoneは13周年を迎えます。……13!!周年!!すげぇ。偽らざる心の声です。
ここまで続けられているのは、上にも書きました通り、皆さんの応援のお蔭だと思っております。いつも私と一緒に楽しんでくださり、ありがとうございます!!
例年通りではありますが、今年もリクエストを募集しております。
本編は?とお思いなのは承知しておりますが、リクエスト(つまりネタ)があればお話を書くことは不可能ではありませんので、読みたいシチュエーションなどございましたらお申し付けください。その際、
「ご自分のお名前(HN)」「読みたいシチュエーション」「お好きな原作キャラ」「普段よく読むお話の傾向(ギャグ・シリアス・ほのぼの……など)」
などを教えていただけると、よりご要望に沿うことができるかと思います。
期限は7月31日の日付が変わるまでです。師匠の誕生日です。えへへ。
どうぞ、奮ってご参加ください!

そういえば、最近あいぱっどを購入しました!
便利だと聞いたもので……。デジタルデバイスにはとんと疎いので、使いこなせてるのこれ?とは思いますが、本編の最新話はあいぱっどとタイプライター風キーボードのお蔭で原型が出来ましたとも。書くのも楽しいし、画面もおっきくてとても見やすい。お絵かきも楽しい。迷っている方、ぜひ遊んでみてください。

それでは、本日はこれにて。
夜曇依都でした。

拍手[1回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[10/06 Dia]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夜曇依都
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright (c)DIVA All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]