忍者ブログ
つらつらと日記や更新裏話。
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
こんにちは。こんばんは!おはようございます。

えー、今年最後の日記です。本日も日記が二段構えですので、どうぞ下の記事(拍手のお礼)もお読み頂けたらと思います。

とても言葉に表しきれないほど、色々なことがあった一年でした。今年感じた悲しみや戸惑い、怒りを、どう心の中で処理したらよいのだろうと、こうして再び戸惑うわけですが、個人的には、色々なことに気づけた一年でもあったなぁ、と纏めることにしてみました。以前から、私生活では「ちょっとネガティブな状況を無理やりポジティブに言い換えるよね」と言われている私ですが、やはり物事には表と裏があるはずだと信じていたい。なんとかして、物事の向こう側にあるはずの、マイナスをプラスに変える意味を見つけたいと思うのです。それが綺麗事に見えたとしても、そうしていれば真実になる瞬間があるのだと、どうでもいいようなことが少し良いことに思えるのだと、毎日がちょっと楽しく有意義に過ごせるのだと、信じていたいです。

そんなわけで、皆様の明日に、壁の向こう側からの良い風が吹きますように。お祈り申し上げ、2011年締めのご挨拶とさせていただきます。

続きには裏話がありますので、よろしければご覧くださいませ。
夜曇依都でした。

拍手[0回]

PR
こんにちは。こんばんは!おはようございます。

やはりカテゴリーは分けなければ、と思いましたので、今日も日記が二つあります。まずは第一弾!

連日、拍手を頂いております。この場をお借りしまして、声を大にして、

いつもありがとうございます!!

と叫びたいと思います!皆様から拍手を頂くたび、自分の一部が誰かの心に届いたらしい、ととても嬉しく感じています。ありがとうございます。来年もがんばります!

では、12月24日(土)21:12にコメントをくださった方へ。返信がありますので、お手数ですが続きから反転してご覧ください。

第二弾でお会いしましょう。
夜曇依都でした。

拍手[0回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。

12月22日の日記第2弾です。
下の記事に拍手のお礼・返信がありますので、そちらも是非ご覧ください。

年の瀬ですね。そしてクリスマス来ますね。当サイトは例によって、設定上クリスマスを祝えないので今年もスルーさせて頂きます。でもこの場でこっそり、メリー・クリスマス!アレンも誕生日おめでとう!
誕生日と言えば、きっと27日の青エク双子の誕生日で盛り上がる人が多いだろうという中で、私は敢えてリンクの誕生日を祝おうと思います。偶然にも、誕生日が同じなのです。むふふー……私もハイスペックになりたい。

本日は本編の更新ですが、今年中に番外を一話あげて、来年を迎えたいと思います。ので、締めのご挨拶は、その時に合わせて申し上げます。

続きに本編裏話。
夜曇依都でした。

拍手[1回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。

12月22日の日記第1弾。こちらは、拍手のお返事とお礼です。
拍手をほぼ毎日頂くとは。初めての事態に、嬉しさで大変に浮かれております。これは、「秘め事」の人気があると考えてよいのでしょうか……とにもかくにも、とても嬉しいです。ありがとうございます。

そして、今度のお返事も大変遅くなりまして、申し訳ありません。
12月14日(水)18:38に拍手コメントをくださった方へ。返信がありますので、お手数ですが、続きから反転してご覧ください。


まずはこれにて。
夜曇依都でした。

拍手[0回]

こんにちは。こんばんは!おはようございます。

拍手頂いております!ありがとうございます!……どうやら、誤作動なく見ることが出来ているようですね。よかったです。
そして、大変遅くなり、申し訳ありません。
11月22日(火)04:22~04:25に拍手コメントを下さった方へ。返信がありますので、お手数ですが続きから反転してご覧ください。

12月になりました。今日はSQも発売されました。最近毎回泣かされる原作の展開も気になるところながら、当方の展開にも若干の迷いが。一体どこまで沿っていけることやら……取り敢えず、足元の方舟編から崩して参ります!

それでは、本日はこれにて。
夜曇依都でした。

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[10/06 Dia]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
夜曇依都
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Copyright (c)DIVA All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]